トピックス
新着情報
-
お知らせ
「第5次男女共同参画基本計画~すべての女性が輝く令和の社会へ~」が閣議決定されました
-
お知らせ
男女共同参画学協会連絡会のサイトに「無意識のバイアス」についてのオンラインビデオと資料が掲載されました
-
地域ブロック活動報告中国・四国ブロック
「全国ダイバーシティネットワーク組織 中国・四国ブロック ―あゆみとこれから― 男女共同参画・女性研究者活躍促進に関する取組集」の発行
-
地域ブロック活動報告近畿ブロック
2021年2月26日 2020年度 第2回 近畿ブロック会議・セミナー
-
採用情報
【宮崎大学】
准教授公募(2021年3月31日締切)※女性限定 -
お知らせ
国立大学協会より「国立大学における男女共同参画推進について-アクションプラン(2021年度~2025年度)-」が公表されました
-
2021年3月28日(日) 今こそアクションを!人文社会科学からの発信 2021年3月22日(月) 2020年度理系女子大学院生チームIRIS(アイリス)活動報告会 2021年3月20日(土) 病院の働き方改革シンポジウム 2021年3月20日(土) 女子中高生のための関西科学塾 F日程『オンライン科学塾』 2021年3月19日(金) 男女共同参画を推進・加速するための課題と評価の導入 〜ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(調査分析)の成果を基に〜 2021年3月19日(金) 平成27-令和2年度ダイバーシティ研究環境実現イニシアティブ(連携型)最終シンポジウム『withコロナ時代にダイバーシティをどう推進していくか』
イベント情報
このサイトについて
全国ダイバーシティネットワーク(OPENeD)は、男女共同参画社会や多様な個性・能力が尊重されるインクルーシブな社会の実現のために、文部科学省と連携して、大学や研究機関、企業等における女性研究者の育成や研究環境・研究力の向上を目指す諸機関をつなぎ、国内外の取組動向や参考事例(グッドプラクティス)を収集・公開し、全国的な普及・展開を図ります。